割引きのチェックで細かに節約
映画を観に行くとき、普段いくらでチケットを購入しているでしょうか?
ほとんどの人は、映画館に直接行ってその場で1800円の料金を支払っているのではないかと思います。
映画料金は通常では全国どこでも1800円と一律に定められているので、映画館を変えたからといって料金に変化はありません。
ただ、映画館ごとにそれぞれ割引を行っているため、料金を節約しようとするならその割引制度をどう使っていくかということが大切になってきます。
お得な前売り券
もし既に観に行きたい映画が決まっているなら、前売り券を買ってしまうのが一番簡単な節約方法になります。
前売り券は映画が封切りされる前から販売される、その映画タイトルのみに使用できるチケットです。
映画の種類によって若干値段が上下することはあるものの、基本的には大人1300円、子供800円という設定になっています。
ただし「親子で見て欲しい」「カップルで来て欲しい」というような映画の内容にそくした割引制度を設定している映画もあるので、気になるタイトルは公式ページなどを見てお得に利用できる方法がないかということを調べてみるとよいでしょう。
なお前売り券の場合、非売品のグッズがついてくることもよくあるので好きな作品の貴重なアイテムをゲットするなら絶対に前売りがお得です。
さまざまな割引を駆使する
特に見たいというわけでもなく、なんとなく映画館に足を運ぶという場合にもちょっとした工夫で安くチケットを購入することが可能です。
まず学生なら学生証を提示すれば学割になりますし、他にもシニア割やレディースデイといったものがあるので、それらを使えばかなりの割引率で見ることが可能です。
ただしシニア割などは本当に年齢に達しているかという確認が求められることもあるので、映画館に行くときには身分証明書である免許証などをかならず持っていくクセをつけるとよいですね。
他にも映画館では独自に珍しい割引プランを設定していたりします。
ワーナー・マイカル・シネマズをテナントとして入れているイオンでは、モーニングショウやレイトショーといった映画がはじまる時間帯によって値段を引いていたり、ふたりデイや会員デイ、ファーストデイやサンクスデイといったように月の中の特定の日に割引をするというふうな設定があります。
映画館に行ってみたら一日違いで割引を受けられなかったというようなこともありがちなことですので、事前にそうした割引制度については細かくチェックしておくのがよいですね。